小さな傷・凹みから大事故の大きな車まで全て当社にご相談下さい。
お客様のご予算や車の状態に合わせたプランをご提案しております。
最新機器と豊富な技術力を駆使したリペア方法で、最適な仕上がりに致します。
当社では通常の板金以外にも、小さな傷や凹みに強いデントリペアも採用しております。
ディーラーや他の業者のお見積もりが出た後も、ぜひ当社でお見積もりをして比べてみて下さい。
当社は出来る限り交換せず、最適な修理を行うので安く良い状態の修理が可能なのです。
もちろん当社自慢の職人達の腕により、最高の仕上がりをお約束致します。
ぜひ、お客様の大切な愛車をCloud Nineへお任せ下さい。
下地塗装
下地というのは何事にも大事で、それは車の塗装も同じです。
下地塗装のでき次第で、塗装全体の仕上がりが変わるといっても過言ではありません。
長く綺麗な輝きを保つには、最も大切な工程なのです。
部分塗装
部分塗装とは板金修理が終わった後、修理箇所を周りの色に合わせた塗装をすることです。
ここで腕の悪い工場などだと色が周りに溶け込まず、せっかく綺麗にした形も台無しになってしまいます。
当社では確かな実績と技術力のある職人が、周りの色に馴染む完璧な塗装を致しております。
全塗装
全塗装は部位塗装よりも難しく、それこそお店の力が試さる作業となります。
実勢に施工する前に、お客様との入念な打ち合わせをし仕上がり具合を確認していきます。
稀に格安で全塗装を請け負う業者もいますが、やはり仕上がりに差が出てきてしまいます。
1年経たず塗装が剥がれたり、輝きがなくなってしまうなんて事になっては目も当てられません。
全塗装も、信頼と実績のあるCloud Nineへお任せ下さい。
塗装の流れ
Step.1
破損個所を板金修理・サフェーサー(下地材)
Step.2
塗装個所の下地処理
Step.3
塗装しない箇所をしっかりとマスキングします。
Step.4
現在の車体の色合いを確認し、その色に合わせた調色をします。
妥協なく細かな色合いまで確認しながら、同じ色を作り上げていきます。
Step.5
事前に打ち合わせした範囲を、職人の手により最高の塗装を施します。
Step.6
塗装が乾燥したら、コンパウンドを使い丁寧に磨いて完成です。